ヘアカラーと白髪染めの違い

カラーリングと白髪染めの違いってご存知ですか?

時々お客様から、

「白髪が増えてきたから白髪染めに変えようと思うんだけど普通のカラーと何が違うの?」

と、聞かれることがあるのですが

実は、白髪染めも、普通のヘアカラーも基本的にはどちらもヘアカラーに変わりなく、

普通のヘアカラーは黒髪や明るくなった髪に適した明るさや色味を作り、白髪染めは白髪と黒髪の色味のバランスを合わせるように染料の仕方や染料剤の配合濃度を変えて作られています。

大きな違いはないものの、白髪染めに抵抗のある方は、通常のヘアカラーとのミックスや塗り分けも行なっておりますので、安心してご相談ください。

自然由来の成分を配合した、肌に比較的優しいオーガニックカラーを使用しております。

関連記事

  1. デジタルパーマとは?

  2. おおぶ元気商品券、使えます☆

  3. ヘアドネーション☆

  4. 駐車場のご案内

  5. 今年もよろしくお願い致します。

  6. 通常通り営業しています☆

  7. 共和駅のイルミネーション点灯式☆

  8. R2.7 チャリティーカット☆

  9. 元気に営業しております♪

  10. kidsカットにご協力ありがとうございました。

  11. 【生活の木のおいしいハーブティー】